「ブルグミュラーでお国めぐり2巻」を出された後藤ミカ先生

しょうこ先生のセミナーの応援に、福岡からいらしていた後藤ミカ先生を囲んでの、六本木ヒルズでの昼食会にご一緒させて頂きました!

ミカ先生の「ブルグミュラーでお国めぐり2」が、新しく出て、買ったばかりの楽譜…、持参せずに後悔しましたcoldsweats01.gif皆さんサイン頂いていたから♪

またしても素敵な曲ばかりですnotes.gifshine.gif
私は、お国めぐり<イギリス>の、ビートルズ風の「リバプールに集まれ!」がお気に入り♪

私、実は、門司港でお会いした日に、少し一緒に弾かせて頂きました。

途中から、しょうこ先生と合流です。大変お疲れさまでした!

貴重なお仕事の話を色々伺い、有意義な昼食会でした。有難うございました。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

コルトーのピアノメトード

コルトーの「ピアノテクニックの合理的な基本原理」を知ったのは、大学の時でしたflair.gif

その当時の楽譜には、(私の走り書きで)はっきりと、「コルトーの練習、毎日片手10分」と書いてありますね。(曲の練習前に、指の練習がこれだけなら、集中力を残しておけて、それこそ合理的だったのかもしれません…笑)

この練習は、今でも、本番数日前からsweat01.gif必ずやりますし、生徒さんにも勧めています。

行なうエクササイズは、1章の1aと、手首や腕回しだけなのですが、5本の指を鍵盤に埋めたまま、一本ずつ3連符で、独立させて動かしていくのは、大変気持ちの良いものですhappy01.gif

始めは、弱い4の指など、押さえている指が浮いて来たりするのですが、しばらくすると、そんな事もなくなります。

コルトーのテクニックの本は、当時は、サラベール社のものしか出ていませんでした。

水色のこの楽譜に、フランスの風を感じ、誰にも秘密にしておきたい様なテクニックの楽譜でしたshine.gif

説明が英語でしか書かれていないので、従兄弟に全て訳してもらって、お礼はピアノ曲のCDでいいよと言われたのを思い出します(申し訳ない!)coldsweats01.gif
…、時は過ぎ、邦訳のものが出た時は、ちょっとガックリ来ました^^:

昨年、Twitterで、中嶋恵美子先生(「あきらめないで!ピアノ・レッスン」の著者)とお話ししていたら、丁度この話題で盛り上がりました。その後で、中嶋先生がブログにお書きになった記事からは、コルトーのこの楽譜の真髄が精妙に書かれていますsign01.gif。そちらもご紹介させて頂きます。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

中井正子さんのフォーレとドビュッシーの連弾曲のセミナー

29日に船橋の伊藤楽器で行なわれた、ピアニストの中井正子先生の講座のレポートです。

取り上げられた曲は、フォーレの組曲「ドリー」と、ドビュッシー「小組曲」。いずれも連弾曲です。

連弾曲というのは、当時、お家でアマチュアが楽しむものとして書かれたとの事ですhouse.gif。教育的要素も沢山あって、2人だと、「音を聴くear.gif」という事が良く分り「合わすgemini.gif」、「バランスを取るlibra.gif」の良い経験になるので、なるべく早い内に触れさせた方が良いと仰っていました。

「弾く」ことが難しければ、「聴く」事で、ハーモニーの移り変わりを身体に入れていく事が出来るとの効果flair.gif

これは私、是非「ドリー」を早速レッスンで取り組ませたいsign01.gifと思いましたshine.gif。該当の生徒さんの顔まで思い浮かべてvirgo.gifvirgo.gif

まず曲が綺麗ですしconfident.gif、3番目の「ドリーの庭」には、フォーレのヴァイオリン・ソナタの1番のテーマが出てくるフレーズがあり、アンニュイでありながら爽やかで何とも美しいのです!あの転調の妙を味わえるのは、連弾なら少しは容易でしょう。

何故、フォーレが、ドビュッシーの2度目の妻エンマの連れ子ドリーに、誕生日の度に曲を贈ったかはmemo.gifpresent.gif、フォーレの子供だった訳でcoldsweats01.gif、その3角関係のお話も、いかにもこの時代のフランスものの香りに繋がり、惹き込まれましたban.gifcherry.gif

この講座で特筆すべきは、楽譜の選択でした。レジの方に「なぜこの楽譜ですか?」と訊ねた所、プリモとセコンドが縦に並んでいるのを中井先生が探しておられたとの事で、納得し、新たに購入しました。左右のページに分かれるのではなく、縦の線が揃っていれば、本来の音楽として捉えられる上下のパートの入れ替えなどが見やすいとの理由です。ラヴェルの「マ・メール・ロワ」やビゼーまで入っていてこのお値段なら仰る通りお買い得smile.gif!生徒さんにも、これを勧めたいです。[ピアノ連弾名曲選フランスの小品]

中井先生は、大変勤勉な勉強の仕方をなさっておられ、一曲一曲丁寧に解説下さった他、バロックが土台となって、クラシック、ロマン派、近代があり、時代が今に近くなる程、楽譜からの情報量が多い事など、大きな流れもお話し下さいました。

これは、連続セミナーの最後を飾る講座だった様で、なかなか行く事が出来なかったけれど、今回ばかりは思い切って上京を早めて良かったと思いました。

ひとつ残念だったのは、中井先生ご本人の演奏を聴けなかったことweep.gif。15〜6歳のお弟子さん達の演奏で中井先生の丁寧な解説でした。パリから帰って来られたばかりでお疲れの中、終始笑顔で素敵な先生でした!歌われて、「こういう風に持っていくのよ!」とニュアンスを伝えて下さいました。

その午後にお会いした音楽ライターの山本美芽先生にお話ししたら、「中井先生にメールしておきますmail.gifhappy01.gif(演奏を聴きたがっている人がいた件)笑」って仰っていました!美芽先生が構成なさった中井先生のご本「パリの香り、夢見るピアノ」を再読して、気持ちを高めてセミナーに備えましたがheart02.gif、この本からも、ピアニストの、大変厳しい世界や、具体的にどんな勉強をなさったのかが良く分りました。

中井先生は、新たに、ドビュッシーの本を書かれているとか!楽しみですね。

ドビュッシー「小組曲」に関しては、別記事に織り込みますね。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
4つの記事は、結局、時系列になりそうです♪

後藤ミカ先生の月刊ピアノ4月号「桜に寄せて」録画秘話

九州に行った際、後藤ミカ先生(月刊ピアノ4月号・動画公開の記事に飛びます)のお宅にもお邪魔したのですが、その時、こちらのYouTube録画のお手伝いをさせて頂きましたnotes.gifhappy01.gif♪♪

[ハノン12番 桜に寄せてcherryblossom.gif]
私は連弾のブリモを担当しました。

昨日19日発売の月刊ピアノ4月号を早速買って来ました。
40ページを開くと「連弾であそぼう ミカ先生のハノンさんゴメンね!」という新連載がスタートされていました!おめでとうございます。

ムジカノーヴァとのダブル連載が半年間繰り広げられるとの事、素晴らしいですね。

主に、学習者が5本の指を独立し強化するための練習「ハノン」。
←原本の12番
小・中学生がリズム変えたりして、お指を訓練するための固い教本。
12番を改めて開くと、ほんとにラの音とシの音が強拍にあります。そこから、「さくらさくら」を連想なさってflair.gif、しっとりとした日本情緒のある曲にアレンジなさったミカ先生の手腕は凄いですshine.gif

ミカ先生からのだめだしmovie.gif(笑)、ラやシの一拍目の強調と、「もっと弱く、よわく(爆)」でした。敦子さん、案外音が強いのね〜意思を感じるワとnote.gifsweat01.gif。そう、ハノンのイメージではっきり弾いてはこのアレンジの良さが損なわれてしまうcoldsweats01.gif柔らかい雰囲気で・・私も生徒さんとレッスンでやってみよう!(上に昇っていく時、もっとクレッシェンドすれば良かったな〜とか、色々悔いはありますが・・・)

私が好きなのは、下降型になった瞬間ですheart01.gif!ハッとする儚さと、ちょっと寂しさも感じる曲想が、素敵なアレンジですねconfident.gif

〜〜〜

ミカ先生との桜のエピソードは、一年前に遡ります。
避難期間中、いつレッスンを再開出来るのかと、心細気につぶやいていた私に、ミカ先生は、「大丈夫、きっと福島で桜が咲く頃には再開出来るよsign01.gif」と仰り、その後、ご自身のブログから、九州のご自宅のお庭で咲いた、春一番といった山桜の写真をupしてcamera.gif励まして下さったのです。

山桜のエピソード と、「桜に寄せて」の動画
この2つに繋がりに有難いご縁を感じた、この度の録画でしたhappy01.gif

…という訳で、私のブログも、右の固定ページに「桜の写真集」をupし、この日のブログ更新に備えて気分を高めていたわけです^^:

ミカ先生のお宅の窓からは、今ちょうど、美しい桜がもう咲き誇っているのが見えるそうですcherryblossom.gif

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

スリッパと、レッスン雑感♪

うちの教室では、その子その子に合ったスリッパが、なんとなく決まっていますhappy01.gif
新しく履いた時は、小さいお子さんでも、とても嬉しそうicon_razz.gif
〜♪
ずっとレッスンの様子を書いていないので、いくつか遡ります♪

いつの間にかコードを覚えて、クレレで「手紙mail.gif」と「はるが来た」を披露してくれた4年生note.gif

ウクレレは、とってもブラボーでしたがshine.gif、ピアノの練習が少しおろそかになったその日以来(笑)sweat01.gif、ピアノをすごく練習してくる様になりましたhappy01.gif
〜♪〜♪〜

受験勉強真っ盛りでpencil.gif、只今お休みしている中学生からは、ある日、作曲が県で金賞を頂いた知らせをもらいました!(市では特選!)

勉強が終わった後、夜中の2時頃作ったというその曲は、なんと両手バージョンで、バッハ風、モーツアルト風に、課題のテーマが変容されていくのを、携帯で撮画させてもらってあったのを、他の生徒さんと感心して聴いていましたが、評価されて良かったね!とても嬉しいです。
〜♪〜♬

又、管弦楽部の男子中学生は、NHKのコンクールと、TBC共に全国一位となりcrown.gif、3月には東京オペラシティーで披露するそうです!夏だって、立ったまま一日中練習していた部活。懸命な練習が報われて、本当におめでとう!

部活が大変なので、最近は、ゲームの曲を色々やっていましたwink.gif(ちゃんと、自分で好きな楽譜を探して来たんですよ!それって大事good.gif!)

ゲームの曲って、色彩感があって綺麗なんですよねart.gif!難易度は、それ程でないものを選べて、しかも、「近代」の曲の様な音の雰囲気confident.gif

ドビュッシーとかを思わせますshine.gif。(実際、ドビュッシーが使われているゲーム曲もあるそうですね♪)

場面に合った描写(表現)も学べるので、忙しい中学生に、ゲームの曲は案外良いなあと思ったりしました。譜読みの手間をかけないでも、幾らでも学べる事ってあり、その分、レパートリーが増えるので、最近楽しそうですsign01.gif

〜♬〜
卒業式の伴奏notes.gif、接戦のオーディションが繰り広げられて、一番難しい曲を任された高学年の生徒さんvirgo.gif!いつも頑張っているから、伴奏者に絶対選ばせてあげたかった…note.gif、私もとても嬉しいです。頑張ってねgood.gif


私の願いは、どんな生徒さんにも、健やかな気持ちで、音楽を(いえ、「生活を」…かなhappy01.gif!)してほしいという事ですheart04.gif

ペルルピアノ教室HPへ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

セミナー後の効果と「ちいさなおんがくかい」楽譜紹介

所で、肝心な先日の轟先生のセミナー後のレッスンが、どう変わったかをお伝えしますhappy01.gif

その前に、轟千尋先生からご紹介のあった「ちいさな おんがくかい」の楽譜のご紹介を!作曲は、轟先生によるもので、1巻が「音の名前とリズム」、2巻は「大譜表とリズム」。

左ページに、初心者の出来る簡単なリズムが大きく書かれ、右ページには、お洒落で美しい、イマジネーションを喚起させる素敵な伴奏が付いていて、(子供の弾く音の高さは記載してあるので)すぐに一緒に弾いて楽しめるのです。

私の教室には、小さなお子さんが沢山いるので、購入後すぐに(まず1巻を)試してみましたsign01.gif

始めたばかりの生徒さんでも、楽しんで弾くことが出来ましたし、慣れて来た生徒さんでも、新たな響きの世界notes.gif、(譜読みが楽な訳ですから)豊かな色彩に聴き入って、一緒に楽しく合わせましたgemini.gif

曲に合った絵もとても綺麗で、この楽譜は、本当に気に入ってしまいましたheart04.gif
〜       

セミナー後、和音の事などを、「家族の図」を見せながら話すと、低学年でも解ってくれましたし、なにより、大きい子や、大人の生徒さんには、目覚ましく耳を開くきっかけとなった様です。

轟先生が、和音の響きを聴き入りear.gif探していらっしゃる時の「表情」には、特筆すべきものがありましたが、その様子を生徒さんに話すと、かなり関心を持ってくれて、ハーモニーの響きの違いを、感じ取ろうと耳を澄ます様な場面がみられました。

特に、バッハのインベンション10番のレッスンをしている時、ト長調の分散和音の変化、持続するトリルの中での和音の動きの変化などに、色彩やトーンの変化を感じ取ってくれた手応えがありました。

今週前半の生徒さん達にも、伝えて行きたいですnote.gif

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

As durは、幸せ色の調性か

大人の生徒さんが、福山雅治の「家族になろうよ」を弾くことになりnotes.gif、先駆けて弾いてみた所、オリジナルは、As dur(変イ長調)で書かれていましたmemo.gif

ピアノ譜なので、歌詞はうろ覚えでしか知りませんが、この曲のハーモニーと、メロディーの流れは、優しく心地よくconfident.gif、As dur(アス ドゥア)という調性を選んだ意図が、良く分りますflair.gif

語りかける様なイントロの開始や、歌の開始、サビに向かって一旦上昇して下降するフレーズでは、私の持っている楽譜のアレンジでは、ダブルの音(重音)で弾くことになっているけれど、そこがまた素晴らしいと思います。何と言うか和声の響きが心に沁みる作りになっていますよね。間奏なども、何気ないコードの動きが、優しさを表現しているかの様です。

「曲のタイトルが直接的過ぎて、、coldsweats01.gif」と、ひねくれた事を生徒さんに話したら(笑)sweat01.gif、きょとんとしていましたがicon_rolleyes.gif、その時のご時世と、売れるタイトルというのは、やはり「ある」と言ったら、夢を壊してしまうでしょうかshock.gif…。

しかし、古今東西…、商業的な音楽もmusic.gif、芸術至上主義的なものもeyeglass.gif、どちらも、名曲は名曲heart04.gif。生き残る曲には、やはり人の心を捉える何かがあると思いますね。そう思える様になったのは、この年代になってからですがhappy01.gif…。

As durは幸せの調と書いたのは、他に、ショパンの「バラード3番」、前奏曲の17番などが、この調性で書かれていますね!調性には、色合いがあり、私にはAs durは、そう感じるのです。

若い頃、先生から、何故か勧められることの多かった「バラ3」。出だしのイメージで、そう決められたんだと思いますが、As durの調性には縁がありますnote.gif

テーマは、Boy Meets Girl的なwink.gif二人の対話で始まりgemini.gif、飛翔していきheart02.gif、幸せ色でピュアであるのにshine.gif、次第に水の精が誘惑して、最後は悪が勝ってしまうという、ミツケヴィッチの詩に元づいた曲。ショパンは、パリに出てから、こうしたポーランド出身の詩人や思想家と、親交を深め、祖国愛は絶え間なかったといいます。

作品番号47であるのに、ショパンの曲の本質である、「叶わぬ憧憬」とか、「過ぎ去った過去への甘美な想い」とかあまり感じられないこの曲。物語性が勝っているのでしょうか。

「前奏曲(プレリュード)17番も、じんわりとした想いが伝わってくる良い曲ですよね。(第二主題はホ長調ですが。)

ピアニストのコルトーは、24の前奏曲全てに、自分でタイトルを付けてしまいましたが、この17番は、確か「あなたを愛しますと、彼女は言った」pen.gifだったと記憶しています。コルトーは、文学的な嗜好のあるピアニストですねbook.gif

かなり話が飛びましたが、As durの調性は、私は好きです♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

楽譜は買った方が良いけれど…

レッスンで使う楽譜は、皆さんお持ちですが、イベント用になるとxmas.gif、わざわざその一曲の為に購入とまではいかないこともありますね。

コ○ーは、本当はいけないのに、ブログに出すのもどうかと思いますがcoldsweats01.gif、お渡ししている譜面は、早めに(くしゃくしゃになる前に)、台紙かスケッチブック又は、スクラップブックに貼って下さいねsign01.gif

クリアファイルは、ライトに反射するので、ステージにはやめた方が無難です。

ただ…、「楽譜は文化です」(大村典子氏)の言葉もある位、本と同様、楽譜を持っていることによって受け取れるものって、ペラリという紙とは違います。

台紙の目的は、譜面台に立てた時にしっかりさせることですが、少しでも、練習を楽しくやって頂くためには、表紙を可愛くしたり(シールを貼ったりしていますよね。)する事が多いですね。後になって、記念になりますから。

使用教材でないものについても、「これは購入しておいた方が良いな、持っていたいな。」「何曲もここからやっているから、一冊持っておこう。」といった風に、「買い」だと思われるものは、どうぞ購入なさってみて下さい。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

ちなみに、小学生のクリスマス楽譜で、私のお勧めはこちらです。

可愛い小さい生徒さんが、お仲間に!〜後藤ミカ先生からのメッセージ

先日、3歳のお子さんの体験レッスンを致しました。
今月から、レッスンを始められる事になりましたnotes.gifhappy01.gif

利発な、音楽を楽しめる心を持ったお子さんです!

私の体験のメニューの中で、ルロイ・アンダーソンの「タイプライター」の音楽に合わせて、お母様と3人で輪を作り、ボールを廻しbasketball.gif、メトロノームの「チン♪」という音が聴こえたら、反対周りをするゲームが、とてもお気に入りだった様ですvirgo.gif

ボールは、このゲームにはちょっと小さい「アンパンマンボール」がお気に召した様ですwink.gif

これは、リトミックでいう即時反応を目的とするものです。とても機敏に、音に注意して聴く事が出来ており、「キャキャッhappy02.gif」と声を出して、楽しそうにやっていました!

ピアノの他にも、色んな事をしましたが、どの事にも、積極的に楽しんで取り組んでいた様子に、これから沢山吸収していって、音楽がもっともっと好きになって頂ける予感がしましたshine.gif

これから一緒にがんばろうねhappy01.gifribbon.gif

さてさて、、、先週、体験レッスンラッシュの為、ツイートが出来ない(*^^*)ことをつぶやいた折、「ブルグミュラーでお国めぐり」の著者、福岡の後藤ミカ先生をはじめとした他県の先生方が、一緒になって喜んで下さいました。

ミカ先生からのメッセージは、
 「 福島の子ども達がピアノ始めたいと思ってくれることが 、とっても嬉しい!」

3月の震災の折には、「桜が咲く頃には、レッスン再開できるよ」「避難…うちに来てもいいからね、本気だよ」と何度も励まして下さいました。日本でおそらく始めの頃に咲くであろう九州の、力強く咲くお庭の桜をcherryblossom.gif、私に見せようとブログでupして下さったりcrying.gif

本当に、あの時の、各地のお仲間先生達のお励ましには、思い出すだけで胸が熱くなります。

その後も、エアオフ会を開いて下さったりpc.gifbeer.gif、ユーチューブの西田敏行のジャンボ宝くじの歌で、福島人を元気付けようとして下さったり(ひそかに何度も再生しました!)、折々に応援して頂きまして、感謝の気持ちで一杯です。

勿論、沢山の先生達から、多くの応援を頂き、心から感謝致しております。
この記事では、ミカ先生のご紹介に留まらせて頂く事をお許し下さい。

ミカ先生の初セミナーが、10月に東京で開かれますのでご紹介を!

日時: 2011年10月11日(火)10:30~12:30

場所: スタジオ ヴィルトゥオージ
東京都新宿区百人町2-16-17 アバンティ21 B1

受講料: 2000円(ブルグミュラーでお国めぐりを持参)
当日受付にてお支払い

お申し込みは10月4日まで。ミカ先生のサイトからアドレスを通してのお申し込みとなります。

今後も益々のご活躍をお祈り致しております!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

世界のリズムを知ろう!

フラメンコのカスタネットは、硬質のカーンと鳴る響きがします。アルペジオの様な奏法でかき鳴らし、気分はもう、フラメンコicon_cool.gif


突然、書棚から出て来たこの楽譜を使って、最近の「おたのしみコーナー」で、世界のリズムをやっています。

ダンスのリズムが載っています。キャサリン・ロリン:「ダンス・スタイルピアノ曲集」。
パソ・ドブレ(スペイン)、サンバ(ブラジル)、チャチャチャ、ルンバ(キューバ)、ロック(米・英)、ハバネラ(地中海沿岸)・・・。
それは、まるで世界を旅して、ダンスを踊っているみたいhappy02.gif


地球儀で位置を把握し、さあ、飛行機でビューンと飛び立とう(つもり)airplane.gif

88_31_zz_petal_4