ピティナ・ライセンス「全級合格者コメント」に掲載されました。

HPに更新しました。

 

にほんブログ村

「ピアノ講師ラボ」のニュースレター

教室コラムえお更新しました♪

 

にほんブログ村

ムジカノーヴァ5月号に取材協力

教室コラムを更新しました♪

 

にほんブログ村

福島民報新聞に続き、福島民友新聞にもご掲載いただきました!

ありがとうございます!

 

にほんブログ村

発表会は大成功で終了しました!

教室コラムに更新しました♪

 

にほんブログ村

ピアノ講師ラボ9月号のNews Letterにご掲載いただきました!

教室コラムに更新しました♪

にほんブログ村

リトルピアノコンサート2019、新聞社2社様にご掲載頂きました!

ペルルピアノ教室HP

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

福島民友新聞、22日付けでも掲載されました!(+写真集)


福島民友新聞にも、22日付けで、掲載されています!
有難うございます。[拡大します]
見出しが良いですね〜happy01.gif

講師演奏にも触れて頂いていますshine.gif
〜♪〜        〜♪〜

ヴァイオリンの川合左余子先生も、発表会の様子をブログにお書き下さいました。
http://ameblo.jp/sayoneco/entry-11516774701.html
〜♪〜        〜♪〜        〜♪〜
さて、ここからは、また写真集

オープニングは、高学年から!

先生方に質問コーナも♪

ヴァイオリンとのデュオでは、立って演奏されました。

中高生や、大人の方も、室内楽の喜びを知りました。

先生方に花束と色紙をお渡しして、にこにこ♪

(主催者と、ゲストの先生以外の、写真の転載は、固く禁じます。ペルルピアノ教室)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

発表会が、福島民報23日朝刊に掲載されました!


(クリック拡大します♪)
21日の発表会が、今朝(23日)の福島民報に掲載されました!(郡山版、12ページ中央寄り)

生徒さん達、新聞で見つけたら、きっと喜ぶでしょうねhappy01.gif
〜♪〜
ちなみに、新聞に掲載された年長さんの写真は、この曲を演奏中の所です。
http://www.youtube.com/watch?v=3eRGmQx9Kik
(多喜靖美先生のユーチューブ演奏を、著作家 山本美芽先生が見つけて下さりフェイスブックで「本当に、この(難しい)渋い曲を年長さんが!?」と驚かれていましたhappy01.gif!)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

志茂田景樹さんの講演は、今度の日曜です♪


図書館の3階、視聴覚ホールで行われる、志茂田景樹さんの読み聞かせ&講演会が、いよいよ今週日曜に迫りましたsign01.gif。(ポスター、クリック拡大します♪)

市内の各学校には、チラシやポスターが配られている様で、生徒さんが、「先生の名前が載っていたsmile.gif」と言うのですが、私は、図書館の方が折角、チラシ等を沢山持って来て下さったのに、あまり積極的に、宣伝していなかったのですcoldsweats01.gif

が、新聞にまで名前を載せて頂いてしまいましたicon_eek.gif。(拡大します)

志茂田さんといえば、直木賞作家であるけれど、私は、著作を読んだ事がなかったので、この度、自伝めいた次の本と、「天才詩人たちの愛の言霊集」という本を購入した次第です。

この本↑、すっごく良いのです!志茂田さんが、中央大の法学部を出られて、職を転々とされた頃のこと、奥様と神田川の様な同棲生活をして結婚に至る頃の心理描写とか、感性と心理描写に溢れていて、とても読み応えがあります。
志茂田さんの愛情豊かな感性がほとばしります。

私は、当日、志茂田さんの、読み聞かせの前のひとときをbook.gif、邪魔しない様な、音楽の花束を、地域の皆様に心を込めてお届けしますheart04.gif

この度の引越しに当たり、私は、自分の本を458冊売りました(笑)

それでも選定が難しい程でした。

今でも、本の荷物が多くて大変ですが、生きていく中で、それだけの本を必要としたのだなあと思いますと、心の栄養、知識の源となる、本の役割って大きいなあと実感していますshine.gifconfident.gif

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村