ピアニストの加納裕生野さんとお会いしました♪
英国式アフタヌーンティー

ピアノの先生仲間と、3ヶ月半前から約束していたお茶会✨

秋晴れの休日、市内の西田町のColine (コリネ)さんに行ってきました。
「丘」という意味の通り、丘を登って行きます。


11時に着くと、ほかほかのスコーンや、キュウリのサンドウィッチや、キャロットケーキなどが、

セッティングされたアフタヌーンティーと、心地よい風に出迎えられました。
素敵な女主人の淹れて下さる美味しい紅茶と、お料理に舌鼓✨

イベントの終わった先生、これから準備に取り掛かる先生、ホッコリとした時間が持てて、時を忘れてお喋りしました。

以前から保護者様にお聞きしていたので、叶って良かったです😃

ピティナコンペ盛岡へ
ピティナピアノコンペティション岩手本選、朝、4時起きで行って来ました❗️🚙
気になるコンペ結果は、明日、投稿します😃
わんこそばの結果はというと、
じゃじゃーん。
「ハイ、どんどん❗️」とか「ハイ、じゃんじゃん❗️」と、
給仕さんに、かけ声を掛けられているうちに、知らずにお椀が進みます💦
主人が61杯で、ギブアップしたのを見た途端、急に闘志がわいてきました(笑)
それで、64杯も平らげてしまった私。
お腹が空いていたのかも😄

身体作り♪
3月になったら
お祝いの会

今この微妙なときに、ホームパーティー出してしまいますが、先日急遽、大人の生徒さんのお祝いの会にお邪魔してきました🎉
赤ちゃんとお母さん👶👩は、まだ病院🏥
ピザパーティー🍕&生徒さんの手料理で✨楽しい夜は更けて・・・。

皆さんそれぞれに、この一年でまたステージアップして幸せを切り開いていく様子に、感慨深かったです😊
ジェラート屋さん
大雨で大変な被害に遭われた地域の方々に、お見舞い申し上げます。
先週、開成山のイベントのあと、大人の生徒さん達と、ランチに行きました🍝
私に取っては、自粛以来、初めての外食で実に数ヶ月ぶり・・・!ドキドキしました。
そして、

「先生、今日は大活躍されたし、」と💦、会場係(誘導)と舞台係(足台)も兼ねた私に、勧めてくださり🍻、終わった後のビールと会話は格別でした。

帰り足でジェラート屋さんへ🍦
私は、巨峰とヨーグルト、夫は、ピスタチオとマンゴー🥭にしました😊。
先週のレッスンでは、生徒さんからの嬉しい言動とくに2つ。
「先生も、練習しているんですか✨忙しそうなのに、何でも弾けるから。」と訊ねてきた5年生女子や👩、
選曲お疲れモードを見て、ピアノ脇のミニ扇風機を、まるでドライヤーのように💧背後から当ててくれた小6男子 😅のかわゆい言動に癒されました!

にほんブログ村