ありがとう2019
あと30分で、新しい年を迎えます。
今年も一年、ありがとうございました!
年末には、越谷のますこしょうこ先生の訃報に接し、全国の多くのピアノの先生とともに、悲しさと感謝の想いで言葉もありませんでした。
私のこのBlogも、たくさんの思い出が詰まっています。http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/4273649.html
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

令和最初の年は、思いがかなう佳い年でした。
3月に発表会を終え、春からコーチングを始めて、自己基盤を整えていくなかで、自分にとって本当にやりたいこと、大事なことが見えてきました。
「やりたくないことは、やらない」、そこまで思い切れないものの、その傾向は次第にできてきて、シンプルに生きれるようになりました😊
2年間続けていたスピーチとビジネスの学びも集大成の年で、掴んだな!と思えるものがありました。
学んでいく中で、改めて仲間の大切さを知りました。
そして、もともとの願望でもある「ピアノそのもの」に向き合うなかで幸せを味わい、生徒さんにも深く教えることに来年もさらに自信が持てそうです。
昨夜は、大人の生徒さんの何人かと、鍋パーティーをして🍲、これからのことを「自分のべストのBGM」をかけながら語り、ほんとうにしみじみと楽しい時間を持ちました。
AIが活躍する時代になっても、人と人との触れ合いだけは、心と心でしか満足いくような繋がりは生まれません。
わたしは今、たくさんのお子さんたちも教えていますが、みんなに平等に、愛の気持ちで接していこうと思います‼️
来年も、どうぞペルルピアノ教室を宜しくお願い申し上げます。
今年も一年有難うございました-ペルルピアノ教室HP
No comments yet.