明日のグループレッスンの準備と、動画の練習【バロック時代に輝いた、ルイ14世の…】

昨日からずっと、明日のグループレッスン@Zoomの仕込みをしております😊

フラッシュカードなども、届くのが間に合わないものもあるので、色々手作りしました🎶

もちろんこれ以外にもたくさんの仕込みを・・・

それとは、別に、

このウィズコロナの時期、様々な無料のオンラインイベントがありますが、7日間のFacebookライブ配信でオンライン化の波についての勉強をしていました。

毎日課題が出て、結構過酷(笑)だったのですが、今夜が最終日、昨日、ドカンとした宿題が出ました。

「何かについて説明する動画を3分〜5分で撮ってください」

ああ、私は、明日に向けてやることがいっぱいあるのに・・・😨と思いつつ、提出の時間ギリギリに、出すことができたので、せっかく撮ったのでブログに投稿します😅

とっさに出たのが、ルイ14世のはなし

途中で切れていますし、30点くらいの動画ですが💧、YouTube「限定公開」なので。何事も練習ですね‼️

さあ、グループレッスンの尽きせぬ準備に戻ります🤗

 にほんブログ村

お役立ち情報と、オンラインレッスンの嬉しいご感想

教室コラムを更新しました♪

先週は、みんな慣れてきて、だれ一人下手になった方はいません✨✨💕

 にほんブログ村

 二本柳奈津子先生のソルフェージュ講座と、オンラインレッスン日誌

オンラインレッスン2週目に入り、生徒さん達も、大分慣れてきた様子です‼️

こちらの話す速度や進め方も、先週より1.5倍(?)速くしてみた所、レッスンがダレないで良い感じです☺️

レッスン前に、二本柳奈津子先生のオンラインソルフェージュ講座があり、ご自身がZoomでやっていらっしゃるグループレッスンの内容を惜しげなく(なんと無料で!)ご教示くださいました‼️

二本柳奈津子先生のオンラインソルフェージュ講座

盛りだくさんの内容で、テンポよく、生徒さんの力が本当に付いていくよう考え抜かれておりました✨✨さすがに素晴らしいご指導で、大いに「やってみたい」熱が昂まってきました。

私も、来週28日・29日の教室内のソルフェージュ講座@Zoomに向けて、がんばって準備しよう‼️

世界中で、目に見えぬ敵と戦っている今、これまで以上に、人と人との結束は深く、環境的にも地球はきれいになっているといいます。

明日も良いレッスンが出来ますように♪

今朝の民友新聞は、こんなに大きく取り上げて頂いて、開いて驚きました‼️

 にほんブログ村

福島民友社様が新聞ご掲載に先駆け、みんゆうNetに!

みんゆうNetで、見つけてしまいました❣️

対面に戻った時には、郵便局やコンビニの様な形を模索してはおります。

たまたま薄いビニールは品薄でスヌーピーに❣️カワイイ😊

(例えば、の話ですが、不特定の方が行き来する店舗ではなく、うちの教室の場合、必ずマスクをして来てくださるから、これはあまり意味ないかもです。)

でも、対面かオンラインか選択制にすると、感染症対策としては、どうなのかな。

私は、やるなら、みんな一斉にの主義ですね。

健康リスクを考慮したら、オンラインです。

 にほんブログ村

シンデレラ効果はなくなったけれど、代わりに得られるもの

オンラインレッスンになって1週間。

新聞を見てくださった古くからの友人達、県内のピアノの先生方、調律師さんや、古くからの母のお友達が連絡をくださったり、SNSを通してのたくさんのリアクション頂いて、励みとなりました😊

さて、肝心のオンラインの感想。

①まずは指導者側についてですが、1日7時間ものレッスン、耳と目を労らなければならないBluetoothスピーカーは、最初の4人で使うのをやめました。耳が重たくなるから。PC内臓のスピーカーのみにし、あとは、耳を極力大切に。

目は、これを最近愛用しています。

首を回したり、耳の付け根をマッサージしたり、前後でケアします。声も、ひたすら伝えようと喋るので、2Lのお水を床に置いて、レッスンしています。

②生徒さんにとって、シンデレラ効果がなくなるため、実力をはかりやすい

ピアノは、本番ではグランドピアノを弾くため、グランドで響かす能力は身に付けたいことです。でも、家でどんな環境で練習しているかは、もっとも大事です。これまでも、極力そこが整うよう気を配ってきました。この度のきっかけで、お家でのレッスン環境を目の当たりにし、実際に使用しているピアノの音色の特性が伝わってきました。

設置場所によるピアノへの優先順位なども垣間見れたり、本当に意味で指導するするには、この「グランドピアノやレッスン室でうまく聴こえるシンデレラ効果」のなくなった今は、なくてはならない状況だったように思います。

・電子ピアノと、PCを通した音は、以外と相性が良いみたいです。

・良いピアノの音色、どの位パワーがあるかは、機械を通してもわかる。

どんなピアノでも、響きを見つけて、ご家庭のピアノを良い音に引き出して扱える様になってほしいです。

・始める前から承知していましたが、Zoomは、長い音符に弱い。

③依頼心は、レッスン効果を落とす

隣でお子さんのお世話をされているお母様達は、本当に大変そうで、小さくても、わりと自分でしようとするお子さんもおりますし、千差万別です。

小2〜3年生だと、えんぴつを握って注意を書き込むことが可能。反応の良し悪しは、ピアノの進度に比例せず、むしろ、難しい曲が弾けることより、この場合、「自分のことが自分でできる」「(わかならくても返事をする、のではなく)理解が早い」ことが、学習効果として鍵となる。

・オンラインは音声が遅れて届くので、反応は早くほしいです‼️

「自立」がキーワードとなりそうです。

中学生男子には、惚れ惚れしました✨

普段、ピアノが苦手でも、機械操作はさすがゲームで鍛えたのか、スムーズ。

スムーズに出来る自信が、レッスンにも繋がり、いつもより丸が多くついていました‼️

お母さんを意識しちゃうお子さん、お母さんと笑顔で受けてくださる生徒さん、壁紙まで見せてくれた男の子(笑)、みんな手探りの1週間でした😊

1年未満のお子さんは、まだ画面に映る自身の姿に関心がありすぎて、、💦これはちょっと変えていきたいですね。

オンライン化そのものは、今後、学校・塾・部活とますます必須になっていくと思うので、受け方にも慣れていくのは強みになります。将来、「私(僕)のオンライン教育初体験はピアノだったと思い出してもらいたいな!

早く、リアルに会ってレッスンしたいのは言うまでも無いですが、こうした状況からも何か得るものはあるはず。前向きにいきたいです。


にほんブログ村

今朝の福島民報新聞に、当教室のオンラインレッスンについてご掲載頂きました!

県民の皆様に、健康面での心配なく、学びの進歩を止めない方法として受け止めていただければ、幸いです。



        にほんブログ村

明日からの準備に大わらわ、そして母校の紹介ムービー

教室コラムに更新しました♪



        にほんブログ村

ペルルピアノ教室より大切なお知らせ動画

福島県も感染拡大が心配な状況です。

カミカミの拙い動画でございますが、このように考えております。市内の学校は現時点で休校になっておりませんが、ご理解頂けますと幸いです。


        にほんブログ村

オンライン・グループ弾き合い会第2弾のご感想

教室コラムに更新しました♪

        にほんブログ村

オンライン弾き合い会、大成功!

これは楽しかったです♫

みんななかよし♪

        にほんブログ村