「指づかい」は命!

教室コラムを更新しました♪

ペルルピアノ教室HP

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


にほんブログ村

読譜の強い味方「おんぷカード」

教室コラムを更新しました♪

ペルルピアノ教室HP

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


にほんブログ村

素敵なCDが届きました

img_5728
移動しながら最新のレッスンについて学べる、(株)リーラムジカ 藤拓弘先生のCD教材!

いつもは月の始めに届くはずが、月の半ばに何だろう!?と包みをあけると、

「ピアノ講師ラボ スペシャルCD2毎組」を、会員限定でプレゼントいただきました!

藤先生のサイトへ 

すごく素敵なジャケットデザインで、空色の背景に、色が混ざって美しいト音記号に音符たち

CDには、15名の著名なピアノの先生の対談の肝の部分が、収録されています。

特典が5つある秋のキャンペーンが月末でしめきりだそうです

思いがけず、素敵なCDを手にし、また良いレッスンへのやる気が湧いてきますね

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

浜松の楽器博物館(3) 鍵盤楽器

浜松の楽器博物館Report、いよいよ最後を飾るのはピアノです
IMG_6516

上記の楽器、譜面台が奥にも見えますでしょ♪
これは、1925年製プレイエル社の「2台ピアノ用」ピアノなんです!
共有している響板の中に、こんな風に弦が張られています。
IMG_6518
あとから、CDでミヨーの「スカラムーシュ」を聴きましたが、すごくボリュームのある音で、迫力がありました!
現代では、2台ピアノの演奏は、ピアノを2台使用しますが、同一楽器ですと、響きの融合が半端ないです。

こちらは、グロトリアン-シュタインヴェーク 1885〜1890年製。
IMG_6574
現代のピアノにかなり近いアクション構造を持ち、柔らかい透明感ある音色が特徴です。
シューマンの妻、ピアニストのクララ・シューマンが好んだピアノだそうです。
IMG_2995
こちらのCDで、ブラームスの曲と大変合っていました。
所で、ブラームスの曲には、ホルンが重要な役割で登場しますが、当時の「ヴァルトホルン」に愛着を持ち、サークルにも入っていたとか!IMG_2981

ナチュラルホルンも博物館に所蔵されていました。

お次は、プレイエルと並ぶフランスの2大ピアノメーカー、エラール社の1874年製。
IMG_6579

IMG_6561
黒鍵がべっ甲、白鍵は貝!の、グラーフの鍵盤。

ベーゼンドルファー  1910年頃のもの。
IMG_6582

ロンドンのブロードウッド。
IMG_6575

ピアノを発明したイタリアのクリストフォリの楽器。1700年頃。
IMG_6569

装飾の美しいチェンバロや、フォルテピアノ
IMG_6563
モーツアルトの時代のスピネットやハープシコードもありました。
IMG_6560

黎明期から発展期までの代表的なピアノが網羅され、文化の爛熟を感じることが出来ます。往年のピアノは、今のオーソドックスなものよりも、豊かな余裕を持ち、それが、多くの素晴らしいピアノ作品が生み出された理由なのでしょう。
IMG_6593
駅前のアクトシティー浜松の斜め向かいなんですね。

さすが、楽器製造の街、浜松!!
浜松市楽器博物館サイト

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

浜松の楽器博物館(2)

IMG_6589
日本の琵琶とイタリアのマンドリンは、形がそっくり。
IMG_6529

モンゴルの馬頭琴
IMG_6501

インドの楽器
IMG_6499
IMG_6493_2

トルコの軍楽隊の楽器
IMG_6514

中東/アラブ/ペルシャの楽器
IMG_6498
IMG_6497

ハンガリーのチター
IMG_6549

エオリアン・ハープ
IMG_6522

フルートの変遷
IMG_6537

ホルンの変遷
IMG_6528

コルネット
IMG_6535

チューバの祖先 オフィクレイド
IMG_6533

ベル付きヴァイオリン
IMG_6548

スコットランドのバグパイプ
IMG_6553
イングリッシュギター
IMG_6534

アフリカの楽器
IMG_6554
IMG_6547

オセアニアの割れ目太鼓
IMG_6588

ユーカリの木を空洞にした、オーストラリアの楽器
IMG_6541

アメリカのバンジョー
IMG_6551

ハワイの楽器
IMG_6542

写真は、ほんの一部でしたが(これで)、楽器が、東から西へと伝わって行ったようなものもあり、お国柄や、材料、用途など伝わって来て、本当に面白かったです

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

浜松の楽器博物館 (1)

浜松の楽器博物館で、観たかったのは、こちら!
ジャワ島やバリ島の、ガムラン楽器です
IMG_6485
IMG_6496
ガムランとは、青銅で出来た打楽器を中心に、太鼓や弦楽器、管楽器を合わせた演奏形態です。「たたく」を意味します。

ドビュッシーの「版画」の第1曲「パゴダ(塔)」に取り組んだ際、ガムラン音楽に興味が湧いて、CDを聴いたりしてみたものの、バリ島にも行ったことがなく生で聴く機会がなかったので、どうしても、ガムランに接したかったのです

IMG_6481_2

浜松の楽器博物館は、よく生徒さん達を1年に一度連れかれているピアノの先生方もいらっしゃいますが、本当に、ワクワクする場所でした!!

アジア、オセアニア、アフリカ、アメリカ、ヨーロッパ、鍵盤楽器など、4つの展示室に分れ、それぞれの地域や時代、信仰などと密接に結びついている楽器と音楽から、人々の生活が息づいているかのようでした

音は出せませんが、イヤホンで、全ての音を聴くことが出来ました

IMG_6597 IMG_6602
♪浜名湖とうなぎ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

音脳リトミックの「音育児講座」に参加して来ました!

9日の月曜日、音脳リトミックの「音育児マイスター講座」を受けて来ました!今回は、単発講座です。
墨田川にかかる橋を渡って会場に向かいました。
o0480036013479662320

音脳リトミックは、かねてより興味がありました

北九州市から、金子栄美子理事がいらっしゃり、イメージの世界、五感をフルに使った、感性のリトミックをご紹介して下さいました

シュタイナー楽器でもあり、音楽療法でも使われる「ライアー」の繊細な弦の音に、小さなお子さん達も、集中力を高めるそうです。
障がいのある方や、終末期医療の現場などでも心的効果があるとのことです。すっかり、ライアーのかそけき響きに癒されました
glyre

ライアーの持ち方は、こんな感じに赤ちゃんを見る様にと、教わりました
IMG_0063

私は、震災の前年にリトミック研究センターの方で初級(3歳児の指導)を取り、その後のレッスンにとても役立っていますし、今もずっと、小さい生徒さん方は、本当にリトミックの要素を取り入れてレッスンするのが大好きなので、もっと生徒さんを楽しませられたらいいなと思っています。

o0480064013479582961
音脳ピアミックの様子♪
「とおんちゃん」という可愛いキャラクターにも出会え、2歳児の指導に触れることが出来ました!
img_photo-03

右脳を使うことは、そのあと、ピアノ演奏においてもイメージを持てるお子さんになるのではないかなと、リトミックの良さを沢山感じてきました♪♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

第1回イモラ国際ピアノオーディション、福島予選も!

第1回イモラ国際ピアノオーディションin JAPANが、5/31と6/1に開催されます。
全国5ヶ所での地区予選のうち、福島予選も、5/24(土)に、猪苗代町体験交流館「学びいな」で行われるとのことです!
1794530_199284846949169_496297917_n
宮城、福島、東京、愛知、兵庫で、5月に予選が開催されるのですが、その内、2ヶ所が、東北の被災地というのも、主催者の方の思い入れが見えるようですconfident.gif

参加のカテゴリーは5つnotes.gifで、
小学低学年の部 5分
小学高学年の部 8分
中学生の部   11分
高校生の部   13分
大学・一般の部(2014年4月1日現在で30歳未満)15分
と、規定時間内に暗譜で自由曲を演奏するといった、フリースタイル。

審査法も、技術偏重ではなく、個性や表現、芸術性に重点が置かれ、小学校低学年から参加出来るのも魅力ですshine.gif

羽田空港や、JALの協賛により、本選の副賞には、なんとイタリアへの往復航空券やticket.gif、イモラサマーフェスティバルへの参加の権利が与えられますairplane.gifnote.gif

日本のコンクールでは味わえない、ヨーロッパの感性が磨かれそうですね!

福島予選の参加締め切りは、5月3日です。

参加費も相場ですhappy01.gif

公式サイトから、参加のお申し込みが出来るようですよ。

福島県のピアノを学ぶ皆さま、ぜひご参加なさってはいかがでしょうかsign03.gif

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

永瀬まゆみ先生の、音楽用語パズル

土曜日の生徒さんが、姉妹での待ち時間に、これをやっていましたhappy01.gif

永瀬まゆみ先生の、「ミッキーといっしょ パズルでおぼえる音楽のことば」ですnote.gif

2月下旬に発売されたばかりの頃、音の葉研究会で、イタリア語に堪能な講師の方がいらしての、音楽用語講座と共に、ご紹介頂きました。

講座では、先生に付いて発音し、ふだん「p(ピアノ)…弱く」と読んでいるのを、「ピア〜ノ♪」と、発音したり、イタリア語の本来の意味からみた、音楽用語の奥深さを実感し、楽譜を読み解くヒントがまた色々増えました。
生徒さんに、イタリア風発音で言ってみせたらicon_cool.gif、喜んでいました♪

「エスプレッシーヴォ」の語源も、「es〜外に出す」と「press〜押す」に分けて意味を捉え、表情を、内に込めるのでは無く、外に表現するのだという事も学びましたflair.gif

この日の音の葉研究会には、芸大生のピアニスト矢野雄太さんも、ドビュッシーの「パゴダ」を一曲披露しにいらして下さり、いつもの楽器が、違う楽器に聴こえる程の、素晴らしい音色で、息をのむ美しい演奏を聴かせて下さったんですよshine.gif

さて、先程のパズル…、レッスンが終わって、お姉ちゃんが加わったら、こんなにパズルの完成作が増えていましたsign03.gif


圧巻icon_eek.gif!(クリック拡大します。)

パズルのシートは、ラミネート加工して使っていますので、生徒さん達、どんどん使って下さいね!

___________

ランキングに参加しています。
応援下さったら嬉しいです。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

3月3日は、二つの演奏会を聴きます♪


今週の日曜は、演奏会を聴きに、二つハシゴしますticket.gif

一つは、私の母校の武蔵野音大の、福島県支部の新人演奏会。

もうひとつは、管弦学部の中学生の生徒さんが出演する演奏会。先日、お母様からチケットを頂きました。

楽しみですhappy01.gif

___________
ランキングに参加しています。
ポチッと押して下さると嬉しいです。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村