発表会が、市民音楽祭参加行事に承認されました!

4月21日(日)の発表会が、2013年の市民音楽祭の参加行事として認定されました!

楽都(がくと)くんのイラストの付いた封筒が届いた時は、嬉しさが込み上げて来ました♪

〜〜♪〜
発表会まで、1ヶ月をきりました。
私は、今回の発表会では、あまり、皆に「練習、練習」と言っていない気がしますcoldsweats01.gif。ムリに焦っても仕方ないから。

それでも、「目標」の存在が、皆に張りを持たせているのが、はっきりわかりますhappy01.gifshine.gif

これを機に、譜読みが苦でなくなった生徒さん。

これまでの蓄積で、自分で曲を作り上げて行くことが出来るようになって来た、低学年の生徒さん達の成長。

始めて1年経たないのに、両手で難しめの曲に挑戦する幼稚園生。

ロマン派以降の曲や、フランスものの美しい曲に触れて、益々奥深さを知った、高学年生や、中高生。

「室内楽を、発表会でなさるのですか!」と、同僚の方から言って頂き、ますます、その価値の高さに気付かれた大人の生徒さん。

必死に、弦楽器のパートを弾いてみて、アンサンブルに一体化しようとしている生徒さんの姿。

学校の伴奏や、部活動に忙しいのに、それでも頑張ろうとする生徒さん達。

お仕事帰りに、遠くから、車以外にも、バスや電車で通われる大人の生徒さん。

入って間もない生徒さん達も、がんばっています。

ソロ曲にも、アンサンブル曲にも、皆さん、それぞれの音楽的なご成長が見られます。

私は、自分自身がとても楽しみにしています。

4月は、合わせや、リハーサルと、皆さんも大忙しですdash.gif

春休みですし、本番に向けてベストを尽くせるよう、がんばりましょうねicon_razz.gifsign03.gif

___________
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら、有難いです♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA