佐渡裕さんと、シエナ・ウインド・オーケストラ

先日、指揮者の佐渡裕さんと、シエナ・ウインド・オーケストラの郡山公演を聴きに行って来ましたnotes.gif

長いツアーの最終日だったそうですが、会場では、チケットを買って有っても長蛇の列で並んで入り、佐渡さんの人気ぶりを改めて知りましたwobbly.gif

期待していた通りの熱い指揮でicon_cool.gif、聴衆を惹き込む、その後ろ姿から、指揮者というのは、本当に、人々を引っ張って行くリーダーシップと、カリスマ性(!?)、熱い心と冷静な判断力の必要な、ヒーローの様な素質が必要なんだなと思いましたsign01.gif

会場には、制服姿の中高学生の吹奏楽部員と見られる方達も多く、アンコールの、スーザのマーチでは、「楽器を持って来ている人」「指揮をやっている人」らが舞台に上がれて、オケの団員さん達と一緒に演奏するシーンで、盛り上がりました。

曲目の書いていない、「音楽のおもちゃ箱」というプログラムの一コマでは、佐渡さんが、少年時代に夢中になり、心から愛したという「サンダーバード」の主題歌やtv.gif、青年時代にハマったというEL&Pの名作「タルカス」という曲で、情熱的な演奏を繰り広げられ、「マンボNO5」では、会場を巻き込んでのダンスあり、かけ声(「ア〜〜〜〜ウッ!♪」)ありで、湧き上がりましたnote.gif
トークは、やはり関西弁^^

ダイナミックな指揮を見ながらeye.gif、直後の音を聴くとear.gif、こういう動作からこういう音楽が紡ぎ出されるのかと、興味津々でしたcatface.gif

トランペットの突き抜ける様な音や、ティンパニやパーカッションの、オケを締める爽快なリズムを聴き、たまには、ウインドも良いなあと、真夏のオーケストラを愉しみましたhappy01.gif

佐渡さんについては、(TVにもしょっちゅう出ていますし、大変有名ではありますが)こちらの本もおススメです♪故レナード・バーンスタインと小澤征爾さんに師事。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

Filed under: リサイタル,,音楽 — 3:29 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA