遠藤操先生の「シニアレッスン見学セミナー実践編」

12734238_899682956818680_1663783182041860770_n

2月21日、我孫子にて遠藤操先生の主宰する「どれみピアノスタジオ」にお伺いして、実際のシニアの生徒さんのレッスンを見学して来ました

午前に講座、午後に4名の生徒さん(プラチナ会員様)がみえる前に、キティ先生のお手製パンでお昼をいただきました。
12715337_899682420152067_7008538993472758984_n
こんなに多くのピアノの先生達の前で弾くのは、さぞや緊張感もひとしおであったであろうと思われますが、
12715578_899682443485398_8161051598411955598_n
多くの経験を積まれた人生の先輩方の演奏は、堂々とされていました
12715430_899682996818676_1882374766019138064_n
グループレッスンの中で、時間を区切って2回巡って来るのですが、皆様、操先生の優しい語りかけの後、すぐに良くなられ、2度目には余裕のある演奏を聴かせて下さいました。

曲目は、「G線上のアリア」「ノクターン1番」「よろこびの歌」「ロングロングアゴー」「幻想即興曲の中間部」「乙女の祈り」、のアレンジ版でした

なにより、心からレッスンを楽しみにされていらっしゃるご様子や、グループの方々が仲良く和気藹々と助け合って、幸せな時間として伝わって参りました

もうすぐ90歳になられる生徒さんは、お嫁さんが、レッスンの送り迎えをして下さっているそうです。とても明るい、しっかりした音色を出されていました

皆様の笑顔が眩しいステキなレッスン風景を拝見出来て、前泊して我孫子までお邪魔した甲斐がありました

ピアノ&パンの先生であるキティ先生のお料理も絶品でした
12743878_899682350152074_7639280452996545760_n 10291699_899682336818742_9078357523743748066_n
12734248_899682363485406_1055539013867583792_n12734278_899682380152071_9040095473633387469_n

生徒さんお手製のケーキとクッキーまで戴きました。
12741905_899683080152001_8822031675050766381_n

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

ソルフェージュのグループレッスンを行いました


先週、面談のあった週に、小2〜小4の生徒さんの自由参加で、ソルフェージュのグループレッスンを行いました。
永瀬まゆみ先生の「はじめての聴音〜ゲーム感覚で学べる〜[書き取りノート]」を使って、みんなでせっせと、何問も、聴音(音を聴いて、五線紙に書き取る)の問題をやりました。

普段のレッスンで、こちらの本「リズムとソルフェージュ」シリーズ(呉暁先生著)で視唱とリズム打ちは、いつもやっていますが、聴音までは、時間的になかなか手が回りません。

というわけで、グループレッスンでは、聴音(ちょうおん)を主に行いました。

先の、聴音教材「はじめての聴音」は、CDを流し、最初は、ホイッスルの鳴った拍にだけ、斜線をひいていく練習をしますpencil.gif

次第に、音の高さの異なるピアノの音を、一拍目だけ何の音か書いたりし、リズムの長さ通りにも全部書き込める様になりますmemo.gif

CDのやり方に慣れて来た頃、私のピアノで、音が取れる様になってきましたicon_razz.gif

このCD付き教材は、生徒さん方も購入されれば、自宅学習も出来てとても良いと思いますflair.gif

他には、「ミッキーといっしょ わおんカード」で、メジャーとマイナーの簡単なコードを聴き分けて、カードを取るゲームをしたり、

音の葉研究会で教えて頂いた、伴奏付きの視唱の本で、新曲視唱(はじめてみて、歌う)をやったりnote.gif

江崎光世先生のセミナーで学んだばかりの、
ピアノ2台使って、短いメロディーを弾く問題を出す生徒さんと、そのメロディーを同じ様に弾いて答える生徒さんに分かれて、2人ペアになりgemini.gif、メロディー聴音奏を行いました。

生徒さん達は、CDを聴いて、必死に音を取っている間に、一種の連帯感が生まれたのか、最後の方では、自分から出てきて、ピアノを使う聴音奏に取り組んだり、助け合ったりしていましたhappy01.gif

聴音や和音の勉強を主とした、ソルフェージュのグループレッスンは、本当は、もっと定期的に行いたいなと思っています。
今回も、次回がはっきり決まっていれば、次々と、聴音もめざましく取れる様になっていくだろうという手応えがありました。

発表会前ですし、ピアノレッスンを少なくする訳にはいかず、回数の関係もあり、皆さんの揃う時間を捻出するのは難しくはありますが、ぜひまた次回を楽しみに、「ソルフェージュ」の訓練も大切にしていきたいですね!

_____________

ランキングに参加しています。
ぜひ、応援のクリックを宜しくお願いしますheart04.gif

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

ひと工夫おたのしみレッスン過去記事集

今日の過去記事集は、ひと手間かけた、お楽しみレッスン編ですhappy01.gif
上の4記事は、グループレッスンの時のもの。下の5記事は、主に低学年レッスンの中に挿入した事のあるものです。

「続々と合格の、幼〜低学年グループ」
https://www.perle-piano.net/wp/?p=16486

「今日のグループレッスン」
https://www.perle-piano.net/wp/?p=16116

「年長さん〜高学年のグループレッスン」
https://www.perle-piano.net/wp/?p=21365

「紙芝居(画像あり)・合奏・弾き合い etc. …」
https://www.perle-piano.net/wp/?p=7550

「世界のリズムを知ろう」
https://www.perle-piano.net/wp/?p=17544

「ドラえもんのポケット」♪
https://www.perle-piano.net/wp/?p=16061

「アヴィニョンの橋の上で」♪
https://www.perle-piano.net/wp/?p=17462

「スイミー」すゞやかな気分で、おはなしピアノ
https://www.perle-piano.net/wp/?p=17348

「嬉しかった、音楽史の宿題♪」
https://www.perle-piano.net/wp/?p=15174

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

音楽ライター山本美芽先生によるインタビュープロフィール完成!

音楽ライターとしてご活躍中の山本美芽先生に執筆して頂いた、インタビュープロフィールが完成しました!
HPのプロフィールページに載せる前に、ブログでお披露目をさせて頂きます♪こんな時だからこそ、敢えて明るいトーンが希望を灯して下さいます!写真は仮に差し入れしてみました。
_______________________
ピアノの先生という仕事があってよかった。心からそう思います

ピアノ教師をはじめて18年目という池田敦子先生。2009年の教室ホームページ開設と同時にブログを設置して、学んだこと、出会った美しいものたちを写真とともに文章で綴る場ができた。それを見て「この先生のもとで学びたい」と感じた生徒さんが、次々に集まってきた。

「南イタリアや南仏の明るい雰囲気が大好きなんです。アマルフィ(南イタリアの高級リゾート)に滞在したとき、ホテルのテラスで朝食をとったときのイメージが忘れらなくて…」現在のレッスン室やホームページのトーンも、南仏の屋根瓦に見られる深みのあるオレンジや、明るいレモン色をテーマカラーにまとめている。

「部屋の雰囲気も含めて、レッスンが居心地良くて、あっという間に時間が過ぎました」という大人もいれば、レッスンが終わっても「ここがいい。ずっといたい」と主張して、お母さんを困らせる子どもも少なくないそうだ。

池田先生には大学時代から師事している安川加寿子の弟子、森原京子先生に、いつもいわれてきたことがある。「これは、と思うピアニストが来日したら、上京してでも聴きにいきなさい。新幹線代を惜しまないこと」「勉強したことは自分から発信することが大切。それが演奏にも生きてくるから」それらの教えを忠実に守っている池田先生。指導法のセミナーや来日ピアニストのリサイタル、そして自分自身のレッスンのために、驚くほど頻繁に上京している。

たゆみない研鑽がレッスンに生き、生徒さんからの信頼が生まれる。「池田先生は私の憧れなんです。生徒がたくさんいるのに、すぐに楽譜を見て上手に弾いています。アナリーゼの説明もとてもわかりやすいんです。生徒のことも考えてくれて、教え方が上手なので、尊敬しています」(小4から師事、音大志望の生徒さん)

生徒たちへの愛情がとても強い池田先生。入会したばかりの3歳の生徒さんが、目を合わせて「ぞうさん」を歌ってくれた。ソナチネを弾いていた生徒さんが、レッスンでの語りかけのあと、見違えるように音楽的な演奏になった。そんな出来事ひとつひとつに、「涙が出そうなほどうれしくなってしまう」こともあるという。「子どもたちは先生のことが大好きなので、レッスンに行くのを楽しみにしているんです」(生徒さんのお母様)
昨年の震災で揺れが来たときは、レッスンに来ていた双子ちゃんが落下物に当たらないよう、必死に守った。揺れがおさまると暖かい上着を着せて、近くの公園に避難した。お母様が迎えに来るまで、子どもに不安を与えないようにと懸命だった。


原発事故のあとには、外遊びができなくなった生徒たちを少しでも元気づけようと、個人レッスンに短いリトミックを取り入れた。楽しくエネルギーを発散できるグループレッスンも何度か企画した。なかでもグッズには工夫をこらしたそうだ。「二本柳奈津子先生のセミナーで学んだ方法なんですけれど、スーパーボールを半分にカットして、ピアノの鍵盤の上に載せて小指を立てたり、巨大なお手玉を音楽に合わせて投げて、拍子感を養ったり…」寝転がれるほど大きな鍵盤模様マットや大譜表マットには、子どもたちの歓声が起こった。

池田先生は、当時をこう振り返る。「あのころ、ほんとうは私自身もつらかったんです。お母さんたちも同じだったと思います。でも、みなさん笑顔で、子どもたちの前では明るく振舞っていました。私もそうでしたね。なにも言わなくても、お母さんたちとは同じ気持ちでつながっていました」

そして8月末、池田先生がクリスマスに発表会を企画すると、子どもたちには「みんなの前で、素敵な演奏をしたい!」という大きな目標ができた。当日、池田先生はプロのピアニスト、パーカッション奏者、ベース奏者をゲストに招き、演奏してもらうだけでなく、子どもたちひとりひとりがゲストと共演するコーナーをもうけた。「子どもにとっては、自分以外の人の楽器の音を真剣に聴いて合わせるなんて、初めての経験だったんですね。発表会が終わってから、姉妹での連弾にもすごく積極的になりました」(生徒さん保護者)

最近は、音大進学を目指す生徒さんがグランドピアノを購入するという、うれしい出来事もあった。本格的に音楽の道を志すとなると、楽しいだけでなく、大変なことも出てくるもの。それでも、高校生だった池田先生が「音大に進学したい」といったとき、お父様は迷った末に、「どんなときもピアノがあれば、寂しくないだろうから」といって認めてくれたという。「震災のあとは、音楽があったから、生徒さんがいたから頑張れたのかも。ピアノの先生という仕事があってよかった。心からそう思います」と、池田先生は語る。

5月にはレッスン室の移転という大仕事が控えており、どんな空間にしようかと、池田先生はあれこれ思いをめぐらせている。「実は、カタログを見て一目ぼれした、オレンジ色と朱色が印象的なじゅうたんを買ってあるんです。部屋が明るくなりそう、と思って…」と、池田先生は笑顔を見せた。「おもてなしの心」にあふれた池田先生のレッスン室に、豊かに響くピアノの音。きっとこれからも、多くの人の心を支えていくに違いない。

(文・山本美芽/音楽ライター 2012年 3月29日取材)

______美芽先生、ありがとうございます!__
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

高学年、中学生のグループレッスン

先週の木曜日、このグループは2時間枠で行ないました。

クリスマス会で、こちらのグループは、「おはなしピアノxmas.gif」を披露します!

以前から「おはなしピアノ」に着目していた私は、夏に、多喜靖美先生のセミナーで「おはなしピアノ」の実践を見ました。その後、独自にお訊ねしての絵本book.gifと楽譜memo.gifですので、ブログで公開は致しませんが、時期にぴったりの絵本の読み聞かせと、それに付随する音楽をnote.gif、生徒さん達が演奏するというものです。

この日、初めて通しでやってみましたが、クリスマスの雰囲気に溢れ、とても素敵でしたのでconfident.gifsnow.gif、生徒さん達には、担当の曲を、更に頑張って練習して欲しいと思っています。

さて、こちらのグループで一番気になったことはcoldsweats02.gif、ピアノを使ってのアンサンブルが、なかなか難儀だった事sweat02.gif

セロリ先生のアンサンブルの楽譜や、「一本指」やら、ぐるぐるピアノやら、色々挑戦してみたのですが、一発勝負では、なかなか弾けない…曲らしくならない事が発覚しましたsweat01.gif。(練習してくれば、弾けるお子さん達です。)パートによっては、固まってしまうことも、、。これは、ある程度予想はしていましたが、曲の難易度を大幅に下げなければいけなかった事にはicon_eek.gifアンサンブル力の低下を、実感せずにはいられませんでした。

学校で「合奏」経験(必ずしも良い面ばかりではありませんが)のあるお子さんは、割とすんなり、譜面を追っていける様でした。

他に、理由としては、意外にみんな「曲」を知らない…という事が挙げられると思います。

アンサンブルの楽譜に出てくる曲が、知っている曲ならば、すんなり弾けるのかもしれませんが、メジャーな曲でも、案外知らず、曲らしく演奏出来ない…。これは、今後の課題ですね!

勉強・部活と大変忙しい時期のお子さん達ではありますが、クラシック、ポピュラー、様々な曲も沢山知っていって欲しいと願わずにはいられませんpaper.gif。ご家庭でもhouse.gif、自然な形で色んな音楽に接することが出来ると良いですね。

スケールは、複数の調で合格し、低学年までにはまだ出ていない「メダル」を、いよいよ注文しました!お楽しみにhappy01.gif

今回は、どちらのグループも、スケールの合格ラインは、そんなに高くはしませんでした。

多様な調を、抵抗なく弾ける様になって欲しい、伝統的指使いを覚えて欲しい(例え、音階が順番に並んでなくとも、想像が出来るともっと良いですね)…、受かって自信を付けさせてあげたいという想いからですが、色んな面で、「音楽的自立」が、もっと出来る様になれば、と願いを込めて、ご報告を綴じさせて頂きますmaple.gif

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

年長さん〜低学年のグループレッスン

先週行なったグループレッスンのご報告です。スケールグレードは、写真の様に、皆、賞状とバッジを手にして行きました。時刻より早く着いて、練習に励む生徒さんもちらほら♪今回は、スケールはぎりぎりまでエンジンがかからなかった様なのに、いざとなると相乗効果で素晴らしい底力をみせてくれるのが、このグループ!改めて、宝物の様な素晴らしい生徒さん達に、私は嬉しくなりました。

クリスマス会の歌の練習も、2曲とも(「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」「チムチムチェリー」)大きな声ですぐ覚え、その曲を使っての「ズム言葉アンサンブル」をして盛り上がりました。とにかくノリの良いグループですheart04.gif

フラダンスを踊った時は、皆ニヒヒと嬉しそうに、「先生〜、似合いますね」「うひ、ヨッパライの踊りみたい〜icon_redface.gifクリスマス会で踊りたい…icon_cool.gif。」など声が飛び交いました。腰から横に2歩ずつ…みんな上手です^^

10人のインディアン」を、ピアノのパートと、リズム打ちのパートに分けて、アンサンブルをしましたnotes.gif

場所を移し、2人組で「アルプス一万尺」を、「サンタが街にやって来る」の曲に合わせて、Tempoも段々速くし、セッセッセ♪(これは、すぐに出来ますし、オススメですshine.gif

ハンドベルで、「冬」特集snow.gifをしましたが、自分の番に、さっとベルを振れる瞬発力がさすが…happy01.gif

音楽ウンチク○×クイズflair.gifもしました。(先日のセロリ先生のセミナーネタです♪)

概要はこんな感じですが、このグループの良さは、どんなことでも、楽しんで行なう、ピアノにとても意欲的、年齢の違うお友達の面倒を良く見る、など沢山の良い所を再認識したグループレッスンでした。

ジュースを飲んで、おやつを持たせpouch.gif、お迎えのお母様の所へ送り出した時に、「受かりましたよpass.gif!」と全員にお伝え出来るのは、嬉しいことです。皆さん、満面の笑顔でした。

グループレッスンは、(バッグを廊下に置いて、楽譜を出すとか、バッジをバッグに付けてしまうとか)細々とした時間配分にも気を配りますが、皆もしゃんしゃんとしてくれるし、何よりも、あの高揚した笑顔をみれるのが、励みとなります。欠席された生徒さん達は残念でしたが、また、個人のレッスンでがんばりましょうね!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

3、4歳児、はじめてのグループレッスン

我が教室では、今日、明日とnotes.gif、グループレッスンを行っている最中ですgemini.gif

今日は、3、4歳の中に、明日来られない2年生の男の子が混ざりました。(とってもお兄ちゃんでした、エライ。)

来れなかった生徒さんもいたので、少人数ではありましたが(明日は、大変dash.gif!)、始めたばかりで、グループには時期尚早かと懸念しないでもなかった最年少のお子さん達は、お父さんの心配をよそにhappy01.gif、最初はてんでんバラバラのことをしそうになるも、ちゃんと上手にアンサンブル出来ましたshine.gifsign03.gif

bud.gif2人組ではじめましての歌と振り付け♪(コミニュケーション)

bud.gif指遊びとフープを使ったリトミックで、息が上がって来た頃…

xmas.gifクリスマス会でゲストと一斉に歌う曲を覚えて(慣れて行ける様)いきました。4拍子は、ボールを使って感じました。

note.gif昨日のセミナーで覚えてきた、マル秘「言葉のリズム打ち」を、パート分けして合わせ、その後、それを打楽器で、合奏♪

notes.gif2曲目の曲(3拍子)では、輪になって、トンパッパgemini.gif!うまくリズムに乗ることが出来ました。

bell.gifハンドベルでは、持ち方の確認、音を振り分けして、近づいて輪になって仲良く演奏する事が出来ました!

present.gifおやつを持って、帰る頃には、お友達になったかな♪

☆段々に、歌詞の「魔法の呪文」が覚えられるといいですね。(ムズカシイけど^^)

幼い生徒さんのグループレッスンでは、アンサンブルの「可能性」をはかる為に、(どの位のことが出来て、今どんな状態かは、個人の時とはまた違う面もみれます♪)私自身、参考になりますhappy01.gif

アンサンブルの第一歩としながら、少しずつ成長していく姿をみていくのが楽しみです。

ソロのためには、今朝、ミュージックプレイヤーを注文してみました。届いたら、また「ドラえもんのポケット」が増えますねshine.gif。幼い生徒さん達の初舞台に華を添えてくれると良いのですが!

保護様にご報告方々…でした!(具体的な曲名は省略しています)

さて、明日の、賑わいのグループの仕込みは、まだまだ今夜続きます…dash.gif

過去のグループレッスンの一部をご紹介。[紙芝居]

[ボイストレーニング]

[スケールグレード]

[パステル画と音楽史調べもの発表]

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

大人のワイン・弾き合い会

先週日曜(26日)の夕べに、大人の生徒さん方と、お食事付き弾き合い会をしました!


下はクリック拡大します。

もちろん(笑)スケールグレードも行いましたscissors.gif
神妙にスケールを弾いた後は、お待ちかねの弾き合い会です。

ドビュッシーやリスト、バッハのアレンジものや、アンジェラ・アキ、叙情歌など、夕べにふさわしくしっとりと(いいえ、これがまた華麗だったんですshine.gif!)聴かせて頂きました。私は連弾で参加しました。

つくづく、ピアノの音色っていいな〜notes.gifと思いましたconfident.gif

普段より一層磨きkissmark.gifをかけて、曲をまとめて来られて、発表会からまた一段と上達なさっていましたsign01.gif

こうして、演奏の場数を踏むごとに、「人前で弾く事」に慣れていかれるんですねicon_razz.gif

その後、新しい楽譜を買われてmemo.gif次の選曲に意欲的な生徒さんもいらっしゃいました。

素敵にお洒落して来て下さって、こうした機会を、大事に思って下さっているのが、嬉しかったです。

知床の鶏の料理と、南の方で捕れたタコを使ったレモンの冷製パスタ、フルーツのチーズのカナッペ、写真の他に、じゃがいものチーズ焼きをお出ししrestaurant.gif(ピザもあったのですが出番がなかった)、生徒さんからの差し入れのおいしいスイーツもbirthday.gif皆でほおばりながら、楽しい歓談の時を、過ごせて良かったです。積もる話もあり、お話しが弾んで「あら、もうこんな時間watch.gif」という感じでした。

ボサノバやJAZZなど流しておいたのですが、飾ってあった写真から、発表会のDVDを観ましょうということになり、久しぶりに私も、皆さんの演奏を目を細めて聴きましたtv.gif

今度の発表会はいつですか?なんて話にもなり、どこまでも意欲的な大人の生徒さん達でしたhappy01.gif

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

でもね…、ワインより、「ノンアルコール」の方が主でした・・icon_wink.gif
ちなみに、会費は、¥1,000

続々と合格の、幼〜低学年グループ

先週土曜日の午前に行った小さい子グループのお話しです。

開始15分前から、次々に集まり始めたお子さん達。一心不乱に(?)ピアノに向かい、スケールの練習を始めました!数日前まで、まだたどたどしかったのに、『す、すごい、、弾けてるsign01.gificon_eek.gif

私は、グループレッスン時には、指導案を立てます。浜離宮から帰った夜、4時間かけて案とaries.gif楽器出しの準備をしましたdash.gif

1、はちべえさんとじゅうべえさん(お指で。次はフープを使って。)
2、おとなりのお子さん同士で組んで、リトミック。(自己紹介の歌と、パン屋さん)
3、気持ちが解れた所で、スケールグレード
説明も、良く聞いてくれました。次々に合格する小さい生徒さん達
殆どのお子さんが2オクターブで受けましたが、ひとつひとつの難所を丁寧に真剣に弾く姿が素晴らしく、音もはっきりとし、カデンツのV7→Iの解決が美しかったです。お家で泣きながら練習したお子さんもいるとか。本当に良く頑張りました。意気揚々と集う姿に、「ピアノが好きなんだな〜」と感じる瞬間でした。賞状の他、3つの調の合格は金バッジ、1つの調は銀バッジを贈りました。

喜んですぐ、お洋服につけるお子さん、大切に保管して持ち帰られた方、様々でしたが、今日もこんな風に、バッグにつけてくれていました

4、「マッチぼうのマーチ」他、の弾き合い会notes.gif、コンクールに出ない分、コンクールの曲をやってみようという事で渡していました。他の曲のお子さん達も、めざましい成長が見られ頼もしく思いました。

5、「マッチぼう…」を順番に聴きながら、大きな1枚の紙を囲んで、パステルでお絵描きart.gif嬉しそう。
高く掲げて見せた所、自分たちで描いた絵に、口々に「おお、きれいshine.gif」と感嘆の声すら洩らしていました。

6、場所を移動し、皆で「アイアイbanana.gif」を歌うicon_razz.gif

7、ボディパーカッションB級グルメパーティー」で、「ラーメンnoodle.gif、カレー、うどん、やきそば」をやる。

タイミング良く、威勢よくできました。

8、トルコ行進曲の合奏!数パートに分かれて、迫力満点に思いっきり演奏しました。
9、指番号木札の競争
10、大譜表マットと、鍵盤マットを使って。
おやつ

発表会の時にも、ゲストさんやお客さんから沢山お褒めの言葉を頂いた、小さい生徒さん達happy01.gif

今回のスケールでも、素晴らしい底力をみせてくれて、とても嬉しい土曜日でした。
終始、みんなニコニコ。お菓子を手にして「ありがとうございました。」も、立派に言える様になりました!えらいです。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

グループレッスン、充実の終了

今夜の、大人の生徒さんのワイン&お食事wine.gifrestaurant.gif弾き合い会で、各グループレッスンを、楽しく終える事が出来ましたhappy01.gif

震災以来、というより、発表会以来初めて顔を合わせる方達の懐かしく再会を喜び合う姿も見られ、昨日の小さいお子さん達の大変盛り上がったグループレッスンと共に、充実した時間を過ごせて、嬉しく思っております。

少し様子を文章でupしたいと思いますが、今夜は、その後、試験でピアノを弾くという高校生のレッスンが突如入ったり♪dash.gif、気がついたら、喉の調子が良くないので、ひとまずのんびりしてみようかと思いますcoldsweats02.gif

個人レッスンも今回は任意で行ったので、ちょっとハードな週ではあったものの、書きたいことも沢山あったのですが、体調が戻ったらまた書きますcherry.gif

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村