狛江ステップで室内楽の修了演奏会

昨日(11/24)、室内楽のトリオクラスの修了演奏として、狛江(こまえ)ステップに参加して来ましたnote.gif
IMG_4738

クレンゲルのピアノトリオの1楽章。なんと朝のトップバッターで、緊張でしたcoldsweats02.gif
ステップそのものが初めての私は、コメントを考えたり、終了後に3名の先生方から講評用紙を頂いたり、パスポートにシールが貼られたりと、全てが新鮮で、ステップとは、とても楽しくて、その後のやる気に繋がるものだなとの印象を持ちましたhappy01.gif

自分の演奏は、冒頭の辺りは、まだピアノの響きをつかむのに手探り状態な感じがありましたが、次第に楽しんで弾けました!!

月1度ではありましたが、毎月同じクラスでマスタークラスを受講した仲間達の、それぞれの楽章の演奏を聴きながら、1年間の色々なことを思い出しconfident.gif、懐かしく言いようもない感動がありました。

室内楽での演奏は、弦との溶け合う音色作りや、打鍵のスピードなど、ソロとは違った難しさがあります。
自分で、いいと思っても(笑)、弦の先生方の視点は全然違うので、毎月、ハラハラしながら少しずつ学んでいきました。

このステップでの参加者は、ほとんどピアノの先生方だったと思いますが、皆様、素晴らしい完成度の高さで、様々な室内楽の曲や弾き方に触れることが出来ました。
IMG_4743

[思いがけずバッタリ再会出来た、大阪の宏美先生と。震災の頃、お世話になったのです!お嬢さまのご参加でいらしていました。]

終わった後、ご挨拶に伺った、共演下さった弦楽器の先生方に、「本番、とても良かったですよ!」と仰って頂けて、すごく嬉しく、また、今日になって、1年間ご担当下さった松本先生の「ステップコミュニケーション」のメッセージを見つけ、じんわりとした喜びが広がりました。

去る4月の自分の教室の発表会での室内楽の催しのために、学び始めたこの度の室内楽レッスン。
あの時は、生徒さん達に、弦に合う音色の指導までは及びませんでした。

ソロだとしても、ステップは、生徒さんにお勧めだなと思いますflair.gif!!

この度のアドバイザーで、主催者であられる多喜先生のコメントはビッシリと、色々教えて下さっていてmemo.gif、アンサンブルへの熱意に溢れる有意義な催しに参加出来て良かったです。

室内楽クラスのことを、ご著書で紹介下さった山本美芽先生に感謝です。

それから、当日朝6時半に出て(1時間早く着きましたが)車で送ってくれた主人にも。
私は、絶え間なく、長時間電車に乗ることが多く、背中が痛いのが慢性化しているのですcoldsweats01.gif
本当に、音楽を続けるのは、家族の協力が不可欠ですheart04.gif!!!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

関連記事     https://www.perle-piano.net/wp/?p=31709   https://www.perle-piano.net/wp/?p=34425
https://www.perle-piano.net/wp/?p=31582

Filed under: 発表会 — 11:08 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA