ヨーロッパ式調律

先月半ば、ピアノクリニックヨコヤマの横山社長が、ブリュートナーの初回調律にお見えになりました! 長い時間をかけて、「ピアノ本来の声を引き出す」ピアノの音が歌っているような伸びる響きにするために、情熱的にひと手間ひと手間か …Read More >>

夏のコンクール終了‼️

様々なコンクールに出場した生徒さん達にとって、暑い夏が終わりました‼️ ひとり一人が本当に真剣に取り組んで、ぐっと成長されたことと思います😁 全くはじめてステージに立った年長さんや小1の方達も、堂々と、美 …Read More >>

ピティナ予選優秀賞

昨日は、ピティナのコンペティション、郡山予選でした! 教室からは、ピティナは1名だけの参加でしたが、まだ発表会も経験していないはじめての舞台を踏んだ一年生が、がんばりをみせてくれました。 ピティナのコンペ会場は、参加者の …Read More >>

七夕の願いごと

ピティナのコンペ予選が目前に迫っている生徒さんが、小学校で短冊に「ぴあののこんくーるで、きれいにひけますように」と、七夕の願いごとをしたそうです!! 参観日にお母様が見て、びっくりされて送ってくださいました。 「絵も上手 …Read More >>

演奏の「姿勢」を伝える

ピアノを始めたばかりや、小中学生くらいの方達は、例え何年かやっていても、演奏するときの心の姿勢を知らないまま、曲だけが進んでしまっていることがあります。 何年もやっているのに注意されれば、おもしろくはないだろうとは思いま …Read More >>

教室の近況

生徒さん達、とても熱心にがんばっています^^ オレンジ色の「ペルルピアノ教室のブログ」に更新しました! 教室の近況、

集中力

ピアノを真剣に弾いていると、集中力がものすごく身につきます。 ただ、週にいくつものお習い事をしていると、時間がない中で、チャッチャと練習する癖がついて、弾いているときなにも考えないで弾くようになってきてしまう恐れもありま …Read More >>

6歳の6月6日は「稽古始めの日」

世阿弥によって書かれた「風姿花伝」より、稽古事は、7歳(満6歳)にはじめるのが良いと言われていました。 現代では低年齢化してきてはおりますが、今日、たまたま6歳さんたちのレッスンをしていて、「気力、理解力、集中力」などの …Read More >>