お彼岸ともなると、さすがに秋めいた空気が漂う秋分の日。 開成山大神宮の参集殿にて、スペイン音楽の第一人者のおひとり、下山静香さんのコンサートが開かれました。 郡山在住のチェリスト榊原彩先生とは、同級生だそうで、情熱のかけ …Read More >>
音楽
山本美芽先生の弾きあい会に参加してきました!
ムジカノーヴァで「40歳から目指すピアノコンクール」を絶賛連載中の音楽ライターの山本美芽先生。 以前、私のHPのインタビューのページでもお世話になりました。 美芽先生の主催される渋谷ホールでの弾きあい会に、はじめて参加し …Read More >>
ピティナ全国大会を聴きに行きました
20日の日曜日、ピティナの全国大会(グランミューズ)を聴きに行ってきました🚅 三越の裏という超豪華な立地のホール❗️ A2カテゴリーの7名や、大人の連弾、途中、銀座ヤマハさんに …Read More >>
ヨーロッパ国際ピアノコンクール♪
先日、ヨーロッパ国際ピアノコンクールを受けてきました。 本選に出られることになりました😊 会場は常盤木学園のシュトラウスホール 仙台で、音楽科のある高校のホールですが、ウィーンの楽友協会(ムジークフェライ …Read More >>
一皮剥けた!東北日本(福島)地区本選
生徒さんのコンクール・シーズンこれにて終了しました❗️ 土曜日の生徒さん方が、ご協力下さり、8月5・6日と南相馬に行ってくることが出来ました‼︎ ありがとうございました …Read More >>
グランミューズ本選と音楽祭
29日は、グランミューズ本選で中野坂上ハーモニーホールへ、30日は、お世話になっている先生の音楽祭(発表会)参加。2日連続本番でした❗️ ちょうど同じ30日は、C級の生徒さんは青 …Read More >>
もうすぐ本選・・・!
かれこれ2週間近く経ちますが、谷口貴彦マスターコーチによる年に1度の虎プロの集いに日帰り参加してきました。 錚々たる参加者の方々が、コーチングの有用性を話されていました。 一度郡山に戻り、翌日、川口で2箇所目のグランミュ …Read More >>
ピティナグランミューズA2カテゴリー予選優秀賞頂きました!
指導者もコンクールを受ける 今日、ピティナグランミューズA2カテゴリー(音大を出て、ピアノを職業としている人の部門)を受けに、宇都宮に行ってきました。 結果は、予選優秀賞❗️❗& …Read More >>
発表会♪室内楽企画
かねてより、生徒さん達には口頭でお伝えしてあります今年の発表会。 12月3日(日)です🎄 室内楽企画がありますので、チェロの先生は早々にお願いできておりましたものの、 ヴァイオリンの先生がまだだったのです …Read More >>
ピティナ郡山予選終了
雨の日曜日、ピティナ郡山予選が行われました❗️ 会場は、家からすぐの郡山中央公民館です。 成績は、B級 予選奨励賞1名(ピティナ初参加・小4) C級 予選優秀賞1名(小5) こちらの本 …Read More >>