先週、大学受験の時の恩師から演奏のDVDを頂きました🎁
ちょうど、前日に「先生お元気かしら」と想っていたところです。
驚いたことと言ったらありません。
もうお一人の、実際のレッスンの恩師には、「本選に通ったら💡」と願掛けして、願い叶い7月にメールで近況を。
先生は、すっかりピアノから離れていらっしゃいましたが、とてもお幸せそうでした。
実務の第一線で、ピアノを弾くお時間がなく、ご引退後、92歳になられて、演奏や新たなジャンルに挑戦する姿を魅せてくださる、前者の恩師と、
優秀なピアニストで、これ以上できないところまで突き詰められ、ご引退後は、音楽から離れて過ごされている60代半ばの恩師。
共通しているのは、フランス系のピアニズムという事です。
お二人とも、私が「ナゼルの夜」を弾いて、本選までいきましたという報告に、ことのほか喜んでくださいました。ピアノの勉強を続けていて、充実している、というのが、先生たちに喜んで頂けるのだと、嬉しさ新たに再認識しました✨
南西の吉方位旅行中の私に、お電話を下さって、92歳の先生と20分お話させていただきました☺️
9年ぶりと思えないほど、すぐにお話が弾みました♫
珍しくワインを飲んでしまっていたけれど、すぐにおかけ直しして本当によかったです。
旅立つ前に、ヴァイオリンの方に楽譜がお送りできて良かった‼️
全員の、室内楽計りもできて⏰少しずつですが、黙々と進めています♫
旅先でも仕事ばかりしていました。
吉方位のエネルギーを吸収し、今年もあと3ヶ月半、良い仕事を残したいです。