今週のこと、

ピティナ新正会員ご挨拶会

こんにちは。ペルルピアノ教室主宰の池田敦子です。

今朝は、ピティナ新正会員オンラインご挨拶会に出席(59名中18名参加)しました。

代表の福田専務理事をはじめ、組織運営委員会の先生方と、2分間自己紹介あり、グループディスカッションありで、有意義な交流の場をいただけてありがたく思います。

ピティナの歴史や、志高く集まった「人の集まり」の社団法人の意味や、正会員の位置づけなど、より知ることができました。

正会員になり、私の意識もより、ピアノを弾く幅広い層がよくなるよう一助となりたいと思うようになりました。

一方で、

また、今日は、東北青少年のトロフィーも届きました🏆

セミファイナルに進む生徒さんには、終了してから届くようです☺️

ホール練習ご感想

お母様たちから、嬉しいご感想をいただいて✨、Upさせていただきます

基本を怠らず、私とのこれまでのレッスンを思い返しながら、おうちでの練習してください。

本選の様子が知りたい」と胸膨らませている生徒さんに、過去のお写真(スマホの振り返り機能❓で出てきていたので💡)を😁

⇩        ⇩   こんな感じです  ⇩      ⇩

ミセスコンテストのポージングして結果を待ったのが懐かしい😄

なんと、樋口先生にYouTubeの中学生ほめて頂きました‼︎

そして、驚くことに、樋口紀美子先生から、「貴女のYouTubeたまたま観たら、あの中学生の生徒さん、公開レッスンのあと、またずっと良くなったわね❣️」「動画、とても良かったわよ!」と、お褒めの言葉をいただき腰を抜かしそうに‼️

お母様にお伝えし、こちらも皆で喜んでおります😂

やはり先生というものは、1度でもみた生徒が、どうなったか気にかかり、良くなっていたら心から嬉しいものです✨✨😍

本当に嬉しい出来事でした。先生ありがとうございます🙇‍♀️

 

生徒さんたち、自分の「苦手なこと」を練習しましょうね‼️