こんにちは。ペルルピアノ教室の池田敦子です。
世間は3連休✨いかがお過ごしでしょうか。
YouTubeに、小学5年生のレッスン動画をアップしました❗️
ショパンの幻想即興曲Op.66を12月23日(譜読み)〜1月27日(仕上がり)の1ヶ月で行ったレッスンの、第1回目のレッスンです。
生徒さんが、はじめてこの曲に取り組んだ日なので、ゆっくり弾いておりますが、10分過ぎる頃には、大分この曲らしくなっています✨
動画用に、1台のピアノで撮影しているので、お手本の音域が同じキーで出来ませんが、宜しかったらご覧ください🎵
12分の動画です。1:40まで通したのを聴いて、その後、以下について言及しています。
・第2テーマのアクセント位置、強弱の切り替え
・メロディーの抑揚の付け方
・タイのあとの処理について
・音のトーンの変化について
・細かいスラーのかけ方
・大切に扱いたい音への配慮
・オクターブやアルペジオの奏法
・推進力について
こちらの生徒さんは、年中さんの6月から私のところで習い始めて6年半です😊
この中級指導の評価では、このようなことを頂きました✏️📃💮
🔸確かな見本演奏で、生徒の音がすぐに変わりました。
🔸「楽譜の音がこう変わったから、弾き方も変えてみよう❗️」という言葉かけが良かった。
🔸個々の問題を、ひとつ一つ丁寧に取り出して解決に導いている。
🔸困難なところの練習方法の提案も良い。
💠生徒さんも真剣で、よく話を理解され、がんばっていますね。
🔸先生の豊かな音楽性も、少しずつ生徒さんに伝わっていくといいですね。⇦このお言葉は励みとなり、「音楽性」を伝えるレッスンに前向きになりました。
🔸言葉がわかりやすい、etc…
「やっとショパンが弾かれるようになるための長い時間は、花に例えると、チューリップが寒い冬を地中で過ごす時と同じ。やっとこれから色とりどりの花を咲かせ、ショパン、モーツァルト、ベートーヴェンにと繋がっていく」という生徒さんへの励まし、
「自分自身と音楽との交わり」を子どもが、どれだけ作れるかが大事💡
と、素晴らしいお言葉をたくさん頂きました😃
ありがとうございました❗️
生徒さんは、1ヶ月でこの曲を素敵に完成させることができました。
中級指導実技、最高得点で合格!突発性難聴回復