![](https://perle-piano.net/piano/wp-content/uploads/2023/08/IMG_2810-576x1024.jpg)
流しそうめんにビックリ
今日(金曜)から、お盆明けのレッスン開始です。
13日〜17日まで休みの間、部屋にCDと楽譜を広げ、譜読み三昧✨
なんて幸せ😆❣️🎹
眼のしょぼしょぼが気になるお年頃で、眼科に行ったり👁、
休み最終日は、ちょっと重い腰を上げて、発表会の事務仕事をしました。
生徒さんたちの選曲の一歩手前です。
発表会ノートを作りました😊
GWに40年ぶりに復活した小学校の同級生たちと、BBQ❗️もしました。
人生、数えるほどしかしたことのないBBQ💖
気になって、LINE見ていたら、流しそうめんがあまりに楽しそうで、急遽予定を変更して行ってきましたー。
7〜8月の演奏記録❗️「ナゼルの夜会」なので、ヘアスタイルは夜会巻きにこだわっています❗️
会場によっての響きの違いがわかるように、編集しました。
目まぐるしいですが、調性の変化で揺らぎのあるワルツの1曲目と合っている力作です^^
三脚を担いで、5ヶ所の会場で
録りました。
ピアノも、スタインウェイ D-224、ベーゼンドルファー 225、シゲルカワイ、ヤマハS6Bと多様です。
とても大事な夏の思い出です。
今回、新調したLittle Pianistさんのコンサート用シューズも、柔らかくて、ペダルも踏みやすく大活躍しました♪
![](https://perle-piano.net/piano/wp-content/uploads/2020/03/ban_perle.gif)