「家での練習を定着化する」

リーラムジカ代表の、藤拓弘先生が、8月末に出された書籍「ピアノ教室が変わる」に、とても面白い練習法が載っていました!

生徒さんの練習を「習慣化」するための考案として、「何かとセットにして練習する。」ということが挙げられています。

歯磨きが、おいしい食事とのセットの行動であるように、「家に帰る」+「ピアノを練習する」→「野球に行くshine.gif」のような習慣化を、藤先生は、小さい頃なさっていらしたとか。

これは、モチベーションが上がるかもしれませんねhappy01.gif
写真

私の場合、今、練習とセットになっているのは、「ロケーション」!
景色のよく味わえる時間帯に、光を浴びて練習をする…、夕日のころや月が出ても綺麗だけれど。
これが、楽しみです。

先日、甲府の、リニア中間駅bullettrain.gif、家のそばに出来ることを知り、目の前が、ずっと田畑で、そこだけ開拓されずにいた訳に、納得しましたicon_razz.gifflair.gif。押さえてあったんですね!

昨日は、近くの方が、子供さんから大人まで一族総出で、稲刈りをしている光景が見られましたgemini.gif

リニアがあれば、ぱっとどこかへ行って、ぱっと帰ってくることも出来るheart02.gif!距離というのは、ネックであるから、理想的ですが、14年後ですからねぇcoldsweats01.gif

話がそれてしまいましたが、藤先生の新刊、すでにいくつか実践させて頂いております。

印象に残った箇所に、「行動力のある人は、自分を強く認めています。」という文章がありました。

なるほどと腑に落ちました。

行動することによって、次の思考が生まれ、力がみなぎってきますよね!

大分涼しくなって来ました。季節の変わり目、皆様、お風邪などひかれませんよう、お気をつけてお過ごし下さい!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

Filed under: ピアノ教育,一工夫レッスン, — 11:17 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA