メダルが嬉しかった様子です

スケールグレードを、まだそんなに回数実施している訳ではないのですがcoldsweats01.gif、受ける生徒さんも大分慣れてコツを掴んできた様ですsign01.gif

「継続は力なり」ですねhappy01.gif

なんといっても、調性感と、指使いを覚えるには、スケールの勉強は大事です。

メダルも渡し始めた所、大変嬉しかった様で、なんらかの励みになるのでは…とwink.gif、メダルの威力を改めて感じましたgood.gif^^

小さい生徒さん達も、いつかメダルを貰える様に、弾ける調を増やしていけると良いですね!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2 Comments »
  1. おはようございます(^_^)v
    素敵なメダルですねぇ~~先生の生徒になりたい!
    本当にピアノを弾くという事は、身体の使い方からはじまり指・譜読み・リズム(ソルフェージュ)アーテュキレーシュン・スケール・アルペジオ・調性感などなど基礎がしっかりしたうえに、さらに曲を弾くための背景・表現力・人間の幅も必要です♪ 何よりピアノを弾きたいチャレンジする気持ちが一番!!!そのモチベーションを私達講師が保たせなければいけませんね~~楽しいレッスンには基礎力あってのものですものねぇ~~ちょっと語ってしまいました!メダルオリジナルなのですか?

    コメント by tanosiipiao(あつこ) — 2011年11月5日 8:29 AM
  2. 札幌のあつこ先生、初コメントありがとうございます♪
    メダルは、注文したものですが、名前などは入れて頂きました。
    ほんとに、この大変な「ピアノの山」を登るには、多くの困難が待ち受けているのを、楽しくモチベーション上げてやり遂げようとするのは、「音楽への、感動。畏敬の念」がないと出来ませんね〜(*^^*)私も先生のコメントで勉強させて頂きました。ありがとうございます!

    コメント by ペルル — 2011年11月5日 1:52 PM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA